福島へ
2日、夜明け前東京を出発、強風の中北上し早朝福島入り。まずは震災後地元の魚は食べられないと判っていながら毎度足を運んでしまう小名浜漁港へ。大分店も戻ってきているもののまだ昔に比べると寂しい限り。しかしずっと休業中だった御贔屓の食堂がまもなく営業再開との張り紙を発見し大喜び!(ここの海鮮丼素晴らしかった!) また小名浜へ行く楽しみが増えました。
今日はホールのチェンバロ・オルガンのメンテナンス。最新設備のホールなので完璧なコンピューター管理の楽器庫で過ごす楽器陣は殆んど変化せず安心ながら震災後コンサートが激減しており(仕方無いのですが・・・)あまり弾かれず殆んど冬眠状態なのがナントモ残念。楽器の調整よりも目を覚まさせる方に苦労した1日。
« 目白でも流派が違うと・・・ | トップページ | 福島2日目 »
「チェンバロ」カテゴリの記事
- 北の大地で湯治(2025.07.12)
- スピネットEV上げ(2025.07.05)
- 百歳超える独逸製ピアノ(2025.07.04)
- チェンバロクラヴィコード運送(2025.07.03)
- 拗ねるチェンバロ(2025.07.02)
コメント