ゴールドベルグツァー初日
17日、反対氏の「ゴールドベルグ変奏曲ツァー」は西の人気ホールからスタート。譜面灯や椅子高さ調整台(どうやら自作らしくて見物です)などコダワリのグッズを持ち込んで自己流の演奏スタイルを確保するのは相変わらず。今回は長旅の疲れも見せず御機嫌良く演奏も絶好調。初日から楽器への改造の要望も全く無く、もう「Cem界の暴れん坊」の名前は返上かも・・・と思っていると時差ボケが取れてくるとおもむろにカバンからナイフを取り出し勝手に楽器をいじり始めた・・・。最近の彼のヴォイシングは余り極端な事はしないので(というか最初から彼好みに変えているので)まあ安心して見ている事が出来るのですが、昔はツメ、ダンパー、ジャック(!)まで遠慮無く削ってしまったので本当に怖かった!(汗)。冒頭いきなり予定にない曲を弾き始めたり相変わらずピエール流のステージながらその練り上げられた演奏には圧倒されっ放し。
« 反対氏登場! | トップページ | 新旧の洋琴の競演 »
「チェンバロ」カテゴリの記事
- チェンバロソロ初日(2025.01.13)
- チェンバリストに変身中(2025.01.12)
- えべっさん(2025.01.09)
- 堅牢さが自慢(2025.01.08)
- 初荷 初蕎麦 初舞台・・・(2025.01.07)
« 反対氏登場! | トップページ | 新旧の洋琴の競演 »
コメント