« 掘出物 | トップページ | 甲府コンクールまもなく! »

2012年4月22日 (日)

東照大権現の御利益あらたかな・・・

Photo22日、一部のチェンバロ製作家や演奏家の間で最近話題になるのが「チェンバロ用の鳥の羽根が入手出来ない」という問題。海外から辛うじて手に入る羽根(しかも超高額!)も小ぶりで殆んど使い物にならない様子。元々寿命が余り長く無い鳥の羽根のツメ(実は工夫次第では結構長持ちするのですが)、昔みたいに贅沢にドンドン取り替える事はもう出来ないのか・・・と思っていたら、海外の方から聞いた話では、独逸のさる製作家は「Japanの日光という所にいるカラスの羽根」を使っているのだとか(どこから入手したんだろう?)。日本のカラスの羽根が使えれば入手はそれほど困難ではないはず。そこらのゴミを食べているカラスなら飽食気味で栄養満点、相当腰のあるツメになりそうですし(笑)。どなたかお試しあれ。(もしかすると東照大権現の御利益あらたかなカラスでないと駄目なのかしら・・・)

« 掘出物 | トップページ | 甲府コンクールまもなく! »

チェンバロ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東照大権現の御利益あらたかな・・・:

« 掘出物 | トップページ | 甲府コンクールまもなく! »