砂漠に聞くクラブサン
29日、昨日入手した戦前の音楽雑誌の中で興味深い記事を発見したのでご紹介。昭和13年の雑誌Disquesに「砂漠に聞くクラブサン」というどうやらエジプト在住の音楽好きの邦人によるランドフスカ女史チェンバロリサイタルのレポートが掲載。当時エジプトの11月から4月は欧州人の避寒地として栄え、それを当て込んで大物演奏家が多数来演していたそうな。その中で著者が特に絶賛したランドフスカ女史の連続リサイタルは、ヘンデル、バッハ、スカルラッティ、クープラン、ラモーとチェンバロの大曲をずらりと揃えた上にモーツァルトを現代ピアノで弾くという大サービス(どちらもPleyelだったとの事)。また演奏の合間に講演まであり、著者はまるで「エコール・ランドフスカ」にでも行って聞いている様だったとの事(笑)。
リサイタルではチェンバロ演奏の後にピアノでモーツァルトのトルコ行進曲などを熱演して、またすぐにチェンバロを弾いたそうで、女史は違う鍵盤楽器を苦も無く自在に弾き分けられた様子。しかしピアノとチェンバロ2台を同じリサイタルで弾いていたという話は初めて聞いた次第。巴里から遠路アフリカの砂漠の国までチェンバロを運んだというのも凄いですが、エジプトでの演奏会の記事を日本人が興味深く読んでいたという事も凄いのでは・・・。そろそろ戦時色が濃くなってきた当時の我が国でもランドフスカの人気(チェンバロブームでもあるのかも?)は絶大だったのでは?
「チェンバロ」カテゴリの記事
- 老舗劇場公演(2024.12.01)
- パリ楽器博物館訪問(2024.11.30)
- パリ博物館骨董屋巡り(2024.11.30)
- クリスマーネピアノ博物館ブリュッセル(2024.11.29)
- ベルギー製楽器ばかり(2024.11.29)
コメント