« またもCD屋受難の知らせが | トップページ | 押し寄せる讃岐文化 »

2011年8月10日 (水)

猛暑は続く

1_210日、猛暑の中東京の北隣のホールでのリハにオルガンで出動。途中板橋でふらりと入った蕎麦屋で注文した「大もり」、上手く蕎麦を手繰らないと山がドンドン崩れるピラミッド盛り(多分3人前)にはビックリ。御年配のお客ばかりの落ち着いたお店なのにデカ盛りブームに参入するのは何故?。(これで650円!蕎麦好きには大歓迎なお店なのですが・・・)

2楽器搬入後すぐにリハ開始希望との事で現場での調律は無し、事前にスタジオで調律し炎天下車にオルガンを積み込んで運送するも普段の運び方ではとても調律が持たないはず・・・(特に今日はピッチも調律法も指定ありで普段よりシビアな条件でしたし)。それではと車を保冷車に変身すべく秘策を練り何とか冷えたまま楽器をホールに搬入する事に成功。

« またもCD屋受難の知らせが | トップページ | 押し寄せる讃岐文化 »

パイプオルガン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 猛暑は続く:

« またもCD屋受難の知らせが | トップページ | 押し寄せる讃岐文化 »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ