満席ながら・・・
14日、昨日に続きハマの老舗ホールでの合唱団公演に出動。駅から近いものの急な坂の上にあるホールだけに猛暑の中お越しのお客様は皆さん汗だくで入場のはず、今日は満席との事で場内はさぞかし熱気ムンムンで舞台上も温度が相当上がるはず!と読んでチェンバロ・オルガンの調律をするも何故か開場後も温度はそれ程上がらず・・・。外に出て見るとあまりの猛暑にお客様の大半は至近距離ながら歩かずにタクシーでお越しになった様子。舞台から客席を見ても扇子や団扇であおぐ姿があまり見えなかったのもそのせいだったとは・・・。流石満員なので途中で舞台上の温度は予想通りになったものの最初珍しく読みを誤ったのかと舞台裏で冷や汗搔いた次第。
« ブルージュ古楽コンクールファイナル速報 | トップページ | 「東日本大震災で被災したチェンバロ製作家を支援する会」からのご報告 »
「パイプオルガン」カテゴリの記事
- あのオルガンが・・・(2024.12.07)
- 仏蘭西ピアノとクープラン(2024.12.02)
- ダブルヘッダー(2024.11.23)
- ペダル付き楽器(2024.11.22)
- 温度変化に振り回された1日(2024.10.13)
« ブルージュ古楽コンクールファイナル速報 | トップページ | 「東日本大震災で被災したチェンバロ製作家を支援する会」からのご報告 »
コメント