東京湾をぐるり
13日、東京湾をぐるりと回る1日、まずは九十九里浜近くでひと仕事の後木更津で浜辺の民宿食堂に立ち寄りランチ。名物という豪快な穴子丼にビックリ。地元産の海苔やアサリ美味し。
千葉での仕事を済ませてからアクアラインで川崎へ。通行料が3000円から800円に値下げされているとは知らなかった! この値段ならいつでも気楽に使えるのでは・・・。お陰で海ほたるのパーキングも大繁盛の様子。
東京湾岸沿いの倉庫でベルギーからやっと到着のフォルテピアノの引き取り。(年末に到着のはずが一体どこで迷子になっていたのか?) お国柄か結構アバウトな梱包の木箱ながら(厳重な梱包はドイツか日本位かも)楽器はビニールで厳重に密封されており(空輸中の機内の乾燥が結構怖いのです)健康な状態で無事到着した様子。初めての日本の冬の厳しさにビックリさせないように今夜は空調完備の我がスタジオで御泊りして頂くことに。
「フォルテピアノ」カテゴリの記事
- たった1回のフォルテピアノリサイタル(2025.01.11)
- ジュスタン氏登場(2025.01.10)
- フォルテピアノ2台で出陣(2024.12.14)
- 3000本のオープンリールテープコレクションどうする?(2024.12.11)
- パリ バルロン工房(2024.12.02)
コメント