150歳
20日、今日もCD録音のリハに出動。昼は会場近くにある最近人気の武蔵野系(?)のつけ汁饂飩のお店へ。モチモチシコシコと言うよりは顎が疲れる程の歯応えの固めの麺と溢れんばかりの具が人気の様子。讃岐系よりもお値段高めかも。録音セッションのリハは順調に進行。 中々良い雰囲気で仕上がっております。アンサンブルを引っ張るNaoki氏の音楽的なアイデアの素晴らしさに改めて感嘆!
録音リハの調律の後は某所で御歳150歳を超える貫禄充分のウィーン式ピアノの御機嫌伺い。しばらく休眠状態だったのかベロベロの調律を時間を掛けて慎重にピッチ上げ。絃が切れ易いと伺っていたので断弦無しで10Hzも上げることに成功しホッ!
« まもなくCD録音 | トップページ | 録音リハ順調に打ち上げ »
「フォルテピアノ」カテゴリの記事
- うどん行脚(2025.06.13)
- 歴史的洋館でのサロンコンサート(2025.06.12)
- 関東も梅雨入り(2025.06.10)
- 西は梅雨入り(2025.06.09)
コメント