チェンバロ講座スタート
14日、福島県いわきでのチェンバロ講座に調律師兼楽器解説で参加。地元の方が4回に分けて違う演奏家に個人レッスンを受けるというシリーズの第1回、今回の講師は辰巳美納子さん。このシリーズ受講生受付開始後すぐに満員となったそうで、チェンバロ初体験の方がほとんどながらいわきでのチェンバロ熱相当なものの様子。レッスンの後は講師によるミニリサイタル。折角なので贅沢しましょうとホールご自慢の16付きジャーマンを18世紀調律、1段ジャーマンを17世紀調律にしての2台チェンバロの豪華リレーで多彩なプログラムを披露。終演後はお客様にチェンバロを自由に弾いてもらえるコーナーもあり今日1日で地元の方にチェンバロを存分に堪能していただけたのでは。次回の講座は1月22日開催、講師は崎川晶子さんです。
« 今日もハマ通い | トップページ | 空中に浮かぶホール »
「チェンバロ」カテゴリの記事
- スピネットEV上げ(2025.07.05)
- 百歳超える独逸製ピアノ(2025.07.04)
- チェンバロクラヴィコード運送(2025.07.03)
- 拗ねるチェンバロ(2025.07.02)
- スピネット試奏会終了(2025.06.28)
コメント