諸国の人々
7日、七夕。今日はナニワのど真ん中のホールにジャーマンで出動。キタの繁華街が目の前で客席からその華やかなネオンが見えるのがご自慢のこのホール、夏の風物詩ビル屋上のビヤガーデン(今時でも超ハヤッテいるそうです)も良く見えました。(アフターコンサート好きにはタマラナイ!)
今日は外人2人を含むイギリス・オランダ・ベルギー・スイス・日本と世界各国在住の演奏家が結集したアンサンブル「諸国の人々」の大阪公演。日本人が英語で話すと外人組は日本語で答えるというヘンな多国籍軍(日欧カップルのおかげか)、メンバーは世界中のコンクールで活躍の実力派揃いで見事なアンサンブルを披露。
« Johann Georg Gröber 1820 | トップページ | 梅雨真っ只中 »
「チェンバロ」カテゴリの記事
- 来日チェンバロ奏者2人TV登場(2025.03.11)
- 情報交換(2025.03.08)
- 日本最北端のチェンバロ技術者(2025.03.01)
- チェンバロご機嫌伺い(2025.02.27)
- 千秋楽(2025.02.23)
コメント