« 怪僧一座千秋楽 | トップページ | 渋滞なければ・・・ »

2010年6月 7日 (月)

足踏みオルガン

1 7日、古い11個ストップ国産足踏みオルガンの修理で出動。50年以上前の楽器とのことでふいごの張替えを覚悟していたものの、幸いオルガンの心臓部は何とか使える状態、リードの埃詰りで数箇所音が出ないだけと判りホッ。昼は裏六甲へ向かい最近評判の山奥の隠れ家蕎麦屋を初訪問。

8

鳥のさえずりを聞きながら古民家の囲炉裏の前で頂く野趣溢れる十割蕎麦美味し。こちらでは蕎麦に塩をつけるだけで食べるというのがお勧めとか。鹿や猪の炭火焼きも名物の様子。

« 怪僧一座千秋楽 | トップページ | 渋滞なければ・・・ »

パイプオルガン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 足踏みオルガン:

« 怪僧一座千秋楽 | トップページ | 渋滞なければ・・・ »