« 甲府古楽コンクール予選速報 | トップページ | 甲府古楽コンクール結果速報 »

2010年5月 2日 (日)

連休渋滞にドップリ

Photo 2日、今日から某音楽祭に参加。搬入朝7時、ゲネプロ8時半、本番終了が10時半というモーニングコンサートにジャーマンチェンバロで出動(昨日は確か甲府だったのでは・・・) ハードなスケジュールの上まだ時差ボケで寝不足という仏人演奏家、不機嫌ではと心配するも何故かご機嫌で今日はMr.安泰氏でした(笑)。悪条件にも関わらず凄い集中力でまるで音の洪水のような迫力あるバッハを演奏。

13 実はこの音楽祭でウチのレンタル用の1848年プレイエルがデビュー、ショパン特集といえばこの時代のピアノが欠かせないということでTVのワイドショーが密着取材。明日3日朝のTVで放送予定です。(フジTV「トクだね」のどこかですね) 

4 朝の本番終了後急いでチェンバロを車に積み込み今度は甲府へ移動。連休渋滞の真っ只中(最長35kmの渋滞でした)に突入するも何とか本番前に会場入り(今日はナンと東京と甲府の掛け持ちでした・・・) 去年のチェンバロコンクールの入賞者2人のチェンバロデュオコンサートにウチのフレンチとジャーマンの2台を提供。2台の音量差を心配するも絶好調のジャーマンに比べてもひけをとらない鳥の羽フレンチの鳴りっぷりを聴いて一安心。今回が初顔合わせと思えない2人の息の合ったフレッシュな演奏も素晴らしい! 会場が一新した古楽コンクール、多くの方の古楽に対する熱意が結集したような活気ある雰囲気で無事終了。魅力ある古楽コンクールが今後も甲府で継続出来そうな様子で何より! 来年も楽しみです。甲府からの帰りも大渋滞(ヤレヤレ) 深夜やっと目白に帰還。

« 甲府古楽コンクール予選速報 | トップページ | 甲府古楽コンクール結果速報 »

チェンバロ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 連休渋滞にドップリ:

« 甲府古楽コンクール予選速報 | トップページ | 甲府古楽コンクール結果速報 »