« ラウテンクラヴィア「ヨハネ」千秋楽 | トップページ | 落語と古楽は一緒? »

2010年5月31日 (月)

鍵盤付きリュート

163 31日、昨日までの公演、こんな楽器が出てこなくて助かりました(海外の展示会で見たのですが一体どうやって運ぶの?) 確かにこちらの方がリュートに近い気がしますが・・・。今日はスタジオでまもなく出動予定の楽器陣のご機嫌伺い。今週2年振りの来日という伊国怪僧一座へ提供予定の大型イタリアン(またもやオルガンと2段積みの予定)、バフストップの音色が中々イケテルリュート風なのですが金属弦では駄目なんでしょうかね。

« ラウテンクラヴィア「ヨハネ」千秋楽 | トップページ | 落語と古楽は一緒? »

チェンバロ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鍵盤付きリュート:

« ラウテンクラヴィア「ヨハネ」千秋楽 | トップページ | 落語と古楽は一緒? »