2つの音楽祭!新潟&甲府
30日、まだ肌寒い新潟での音楽祭にチェンバロで出動。今日は私の楽器の出番は無くリハーサルの1日。この連休に日本各地で開催のこの音楽祭、どこもショパン特集ながら新潟だけは「ショパン&バロック」という組合せなので古楽系のコンサート中々充実しております。
メイン会場は溢れんばかりのお客様で大賑わい。やはりこの音楽祭は動員が凄い!会場では国内外の古楽関係者に沢山お会い出来て嬉しい限り。
音楽祭の掛け持ちとなった今日はリハ途中で応援部隊と交代し甲府へ移動。雪山を眺めながら信州路を快適にドライブ。(幸い連休の渋滞はここまで来ていない様子) 明日から始まる古楽コンクール(今年は旋律楽器と歌)の打ち合わせに滑り込みで参加。今年は国内外から54名もの参加があるようでコンクールは稀に見る激戦の様子。乞うご期待!
« 日替わり調整 | トップページ | 甲府古楽コンクール開幕 »
「チェンバロ」カテゴリの記事
- Hantai氏のスカルラッティ(2018.04.16)
- 浪速の名建築でゴールドベルヒ變奏曲(2018.04.12)
- 口ザリオソナタ千秋楽(2018.04.10)
- 口ザリオソナタ初日(2018.04.09)
- 口ザリオソナタ全曲公演まもなく(2018.04.08)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/140345/34462738
この記事へのトラックバック一覧です: 2つの音楽祭!新潟&甲府:
コメント