« 再び東北へ | トップページ | 高麗の里 »

2009年12月23日 (水)

埼玉のホール初参上

2 23日、諸事情で今日も夜明け前から出動。まずは時間調整で築地市場を散策。場内は休業ながら場外は24時間営業の寿司屋を始め(何故夜明け前でも繁盛しているの?)早朝から多くの店が営業中で結構賑やか。朝食にドンブリ屋で海鮮丼を注文するも近頃は競争が激しいのか値段の低下にビックリ。どの業界も厳しい!

5

今日はまずさいたまの郊外にあるまだ新しいホールでの美女トリオ公演にジャーマンで出動。チェンバロ初登場という初々しいホールは400席という広さといい素晴らしい音響といいすり鉢状の客席といい古楽器向きのスグレモノ。ただ駅からエラク遠く足の便がイマイチなのが残念。都心にあれば引っ張りだこ間違い無しでは。

16 今日はダブルヘッダーで次は秋葉原の教会でのクリスマスコンサートにポジティフオルガンで出動。この教会、音響は素晴らしいものの暖房が暴れ気味。暖房ONだとまるで真夏のような暖かさでオルガンのピッチもやたらに上昇、暑いので暖房を切ると今度はお客様が寒さで震えている・・・。共演はピッチにシビアなオーボエ奏者だし・・・。(ピッチが合わないとリハの段階から相当文句を言われてました) 両極端な条件の中苦心の調整でこの難局をナンとか無事乗り切りホッ。夜はご近所のお仲間をお誘いして急遽目白駅前商店街組合楽器部の忘年会を開催。駅前商店街組合の皆様今年もお疲れ様でした!

« 再び東北へ | トップページ | 高麗の里 »

チェンバロ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 埼玉のホール初参上:

« 再び東北へ | トップページ | 高麗の里 »