リハーサル二題
28日、コンサートの合間のリハーサルの1日。まずは30日横浜で開催のアントニオ・ピリコーネ&丹野めぐみフォルテピアノ連弾で巡る「18世紀のヨーロッパ音楽紀行」公演のリハ。丹野さんの先日のベートーヴェンプロ公演から一転今回はモーツァルト・クレメンティなどの御馴染みの作品の他、ラウッツィーニやジョルダーニという珍しい作曲家など(私は初体験)の18世紀プログラムの公演。楽器はデュルケンモデル(調子上がってきました!)が登場。日欧で活躍するフォルテピアノデュオコンビの息の合った演奏に乞うご期待!
次は30日池袋明日館で開催の「歌謡の達人、ヘンデルのフルート音楽」公演のリハ。中村忠(Ft) 諸岡範澄(Vc)三和睦子(Cem)のベテラン3人によるオールヘンデルプログラム。先ほどのOttone公演と合せて今週やっと今年はヘンデルイヤーだと実感(苦笑)。
« トラヴェルソ&チェンバロDUOfromスイス | トップページ | 池袋ショッピング »
「フォルテピアノ」カテゴリの記事
- 古楽公演TVで続々放映!(2018.04.26)
- アルペジョーネソナタツァー千秋楽(2018.04.25)
- 再びハマでアルペジョーネソナタ!(2018.04.22)
- 山陰でアルペジョーネソナタ(2018.04.24)
- 日本一忙しいホールでアルペジョーネソナタ(2018.04.21)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/140345/31557237
この記事へのトラックバック一覧です: リハーサル二題:
コメント