台風接近の中、定食屋で遭難
31日、選挙や祭りの次は秋の風物詩「台風」接近。荒れ模様の天気の中、ランチに外出先で見つけた定食屋でトンカツ。注文するとすぐに「コレを先にドウゾ」とおでん盛合わせが登場。コリャ親切な店だと思って待っていると、ナンとトンカツ3枚・ウドン・大盛飯(少なめと言ったのに・・・)・味噌汁・漬物・食後ドリンクとトンでもないボリュームの品々が運ばれてきて驚愕。(ここは何でも大盛で有名な店だったそうです、値段は普通なのに) いつもは目の前の料理を残すのは「モッタイナイ」と無理をしても完食するのに、さすがに今日は「身体の危険」を感じて盛大に残す羽目に・・・。大食い業界用語では「遭難」状態(笑)。イヤ参りました。スタジオに戻り秋のシーズンを控えた楽器達のご機嫌伺い。この荒天の中でもスタジオで湿度40%台を維持しているお蔭か1ケ月振りにフタを空けたチェンバロもピッチ・調律もビクとも動かずご機嫌良好、都留でタップリ湿気を吸い込んできたフォルテピアノも何とか水抜き効果でご機嫌が戻ってきた様子。秋に向けて準備万端です。
最近のコメント