« 西でもH翁氏のチェンバロとご対面 | トップページ | 神戸でマスク着用のコンサート »

2009年5月22日 (金)

時間が掛かるウドン

1 22日、新型インフルエンザが関西だけでなく関東に飛び火したせいか神戸のマスク率が少々低下してきたよう。皆さん局地的な感染だけでないと判ったせいかも。今日はピアノ調律で裏六甲に出動。合間に15年以上ご無沙汰だった三田の裏通りの本格的なうどん屋でランチ。開店直後に飛び込むも注文からうどんが出てくるまで何と35分!(高級鰻屋じゃないんだから・・・) それでも常連客は大将の打ちたてのうどんが出来るまでノンビリ時間待ちの様子。(知らずに入ると激怒するでしょうねえ) 今日は田舎うどんを注文。大振りの野菜や肉がフンダンに入った煮込みうどんをネギとタップリの生姜で頂く贅沢な一品。打ちたてにコダワル大将の心意気が素晴らしい!(時間がある時にしか行けませんが)

3 久々の雨の中六甲山を快適にドライブ。帰りは霧で山上からの神戸の絶景が見えず残念。

« 西でもH翁氏のチェンバロとご対面 | トップページ | 神戸でマスク着用のコンサート »

モダンピアノ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 時間が掛かるウドン:

« 西でもH翁氏のチェンバロとご対面 | トップページ | 神戸でマスク着用のコンサート »