« 水郷・佐原を訪ねる | トップページ | 今年の仕事収めはバッハ »

2007年12月29日 (土)

港町銚子を訪問

73 29日、今日も千葉散策。雨の中九十九里浜の太平洋の荒波を眺めながら銚子へ向う。晴天なら富士山が見れたそうで残念。

40 銚子到着後は「ローカル線の星」として話題の銚子鉄道に乗車。噂通り、切符は車内で車掌から購入、単線でたった10駅をゆっくり進む一両のみの古ぼけた車両。1日乗車券を買うと話題の「ぬれ煎餅」がオマケにつくというノドカなサービス。

57 途中で乗った車両はなんと今時木造車両というのも趣きがあってローカル線の旅を満喫。(たった20分ほどで終点なのですが) 車内の吊り広告が手書きポスターなのも楽しい!

69 途中下車で評判の回転寿司を訪問。さすが日本有数の漁港の近所とあり行列待ちのお店。魚屋が経営なのか外でもマグロの解体ショー有り、カニやタコ、地元の小魚など一杯店頭販売の様子。

100 最後に銚子の漁港の魚市場へ。遠洋漁業の港だけあってマグロが豊富で安い。ただ小魚が不漁なのかあまり種類が無かったのが残念。正月のお節用の材料の買出しで沢山のお客が押し寄せていて市場は活気があり、色々な魚を眺めるだけで結構楽しいもの。(買うものがなかったのは残念)

« 水郷・佐原を訪ねる | トップページ | 今年の仕事収めはバッハ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 港町銚子を訪問:

« 水郷・佐原を訪ねる | トップページ | 今年の仕事収めはバッハ »