メサイアリハ最終日
21日、昨夜から猛烈な歯痛に襲われ仕方無く朝から近所の歯医者へ。まあ虫歯との事ながらもしかするとストレスと過労から来たのかも?(ストレスの元であるギャラ未払い問題早く解決して欲しいですぞ!某音楽祭様!) そういえば12年前の阪神大震災の直後にも深夜激しい歯痛に襲われ我慢しきれず救急車を呼ぶも「こんな時期に命に別状の無い病気では救急車は出せません」と冷たく言われ(確かに救急病院も一杯だったかも)、仕方無く濡れタオルで患部を冷やしながらで一晩中七転八倒していた事もありました・・・。歯痛侮るべからずか。
治療後はメサイア公演のリハへ。楽器準備の後今日も懲りずに大森の蕎麦屋探索。まずは昔の洋館を改造した不思議な内装の蕎麦屋へ。11時半からとの案内ながら実際開店は12時過ぎ、ノンビリムードの店内ではランチタイムながらあまり客も来ずこちらとしてはゆっくり蕎麦を堪能。丁寧な仕事の上品な味が素晴らしい!(量も値段も中々上品でしたが)
まだ満腹には程遠いと今日ももう1件訪問。今度は盛りの量が凄いとの評判のお店。「大盛り」と注文すると「本当に多いよ~」との警告を店員さんから頂き、それではと「中盛り」を注文するも、写真のような山盛りの凄い量!(3人前あるかも?) 大盛りはどうも5人前はある様子。 食べてるうちに山が崩壊する蕎麦の盛り付けというのは初体験。並で500円、中盛り(3人前)で650円、大盛り(5人前)で700円というのが素晴らしい! 量が質を凌駕している中々立派なお店でした。
メサイアのリハーサルは今日が最終日。幸い歌手陣の風邪での脱落も無く順調に仕上がっている様子。明日のみなとみらいでの本番が楽しみ!
« メサイアリハ三日目 | トップページ | みなとみらいメサイア本番 »
「パイプオルガン」カテゴリの記事
- あのオルガンが・・・(2024.12.07)
- 仏蘭西ピアノとクープラン(2024.12.02)
- ダブルヘッダー(2024.11.23)
- ペダル付き楽器(2024.11.22)
- 温度変化に振り回された1日(2024.10.13)
コメント