« レッドプリーストIN 王子ホール | トップページ | ドイツ・バッハの本流は意外に軽快? »

2007年12月14日 (金)

85歳のマエストロまだまだお元気!

5 14日、今日は朝から神戸市室内合奏団のリハーサルにチェンバロ搬入。明日の公演は「3つの偉大なるB]とのタイトルで、バッハ、ベートーヴェン、バルトークのプログラム。指揮のマエストロ G・ボッセ氏は今年で85歳ながらますますお元気な様子。先日のウィーン3羽鳥のマエストロといい、「超人」とのお仕事が続くなあ。実は昨日のリハからチェンバロを使うので2日前に楽器搬入、翌日に向けて賞味期限の長い調律で望むも何とか27時間は維持出来たか? 寒さが厳しくなかったのも助かりました。結局代理の調律師をお願いしていたもののほとんど手直しせずに済んだ様子。

1_2 リハが早く終わったので、チェンバロ奏者Tさんと西元町の洋食屋へ。ランチタイムを外してもまだ行列という人気の気さくなお店。やはり神戸は美味しいモノが安い!

2 夜は新鮮なセコ蟹が食卓へ。(美味い!) 先日京都で仕入れた伏見の銘酒と共に久々に関西の味を堪能。

« レッドプリーストIN 王子ホール | トップページ | ドイツ・バッハの本流は意外に軽快? »

チェンバロ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 85歳のマエストロまだまだお元気!:

« レッドプリーストIN 王子ホール | トップページ | ドイツ・バッハの本流は意外に軽快? »