秋祭り!
8日、台風が過ぎてまたもや残暑厳しい中、近所の神社で秋祭り。早速朝覗いて見るとまだノンビリ準備の途中。
椎名町駅前も屋台の準備の真最中。ノドカな駅前が縁日の屋台で埋め尽くされるのは壮観(今日は早すぎた!)
出陣の準備に余念が無い神輿。今日明日と近所を巡行するとの事。
午後は昨日に続きフォルテピアノDuoのホームコンサート。残暑のためエアコン入れると結構楽器のコンディションが変化するので調律が大変。2台をピッタリ合わせるだけでも苦労は多いのに今日の2台のフォルテピアノはどちらも齢200歳という上方落語でいうと桂米朝師匠のような「生の姿を拝めるだけでもアリガタイ」存在か。この人間国宝のような楽器2台と3日間徹底的にお付き合いできた事はウレシイ限り。オリジナル楽器の素晴らしさと恐さを同時に体験出来ました。無事コンサート終了、お客様と楽しい団欒の時間の後、洒落たイタリアンレストランで打ち上げ。美味しい料理で上機嫌のW先生のワグナー論議を拝聴(チェンバロとは縁遠い作曲家なのですが・・・)
コメント