出撃準備OK!
5日、昨日に続き「月の世界」のためにピッチを下げていたジャーマンチェンバロのピッチ上げ調律を繰り返す。結局計8回の調律でやっと安定。切れやすいブラス弦の楽器だけに無理が利かないので苦労しました。午前中にフォルテピアノ奏者のIさんが来訪。午後からいよいよ明日からスタートの新イタリア合奏団JAPANツァーの打ち合わせで品川のホテルへ。少し早く到着したので人気のラーメン屋「二郎」品川店を覗くも行列を見て退散。(並んでまで食べるモンでもないでショ) 2年ぶりに 会う新イタリア合奏団のメンバーは皆元気そう。前回は今や世界一ワガママな某歌姫とのツァーで驚くような伝説続出で苦労したものでした。(詳しくは酒席でも尋ねてください) 今回は曽根麻矢子、高木綾子など人気ソリストが参加の楽しいツァーの予定。
スタジオに戻り明日からのツァーのためにチェンバロの最後のお手入れ。一度総分解して細部まで丹念に調整チェック。
約3週間の全国ツアーと長丁場、その間ほぼ連日車中泊の上に冬場なので舞台は乾燥が凄いはず。加えてチェンバロコンチェルトやブランデンブルグ5番などチェンバロの活躍する曲も多く楽器にはハードな旅ながらコンサートが今から楽しみです。乞うご期待!
« お天気七変化 | トップページ | 新イタリア合奏団来たる! »
「チェンバロ」カテゴリの記事
- Hantai氏のスカルラッティ(2018.04.16)
- 浪速の名建築でゴールドベルヒ變奏曲(2018.04.12)
- 口ザリオソナタ千秋楽(2018.04.10)
- 口ザリオソナタ初日(2018.04.09)
- 口ザリオソナタ全曲公演まもなく(2018.04.08)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/140345/4439375
この記事へのトラックバック一覧です: 出撃準備OK!:
コメント