« 牛久シャトー | トップページ | 楽器の悲鳴 »

2006年11月 7日 (火)

乾燥の季節始まる!

7日、朝から強風が吹き荒れる。午前中は久々にスタジオの楽器4台の総点検。やはり外気を遮断しているスタジオでも少しづつ冬の気配を楽器は感じている様子。_0_4

午後から川口リリアホールでの翌日のコンサートのリハーサル。礒絵里子(Vn)を中心にヴィヴァルディの「四季」などのプログラム。チェンバロのピッチが下がり気味と思っていると弦楽器のメンバーが次々に演奏中に脱落。原因は調弦が激しく狂う様子。(スティール弦とガット弦では狂い方が違うのも悩みのタネだそう) 計ると何と湿度が20%しかない!まだそれほど寒くないのにもう冬場の異常乾燥が始まっていました。これから3月まで楽器には辛い乾燥のシーズン突入です。皆さんご用心を!

« 牛久シャトー | トップページ | 楽器の悲鳴 »

チェンバロ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 乾燥の季節始まる!:

« 牛久シャトー | トップページ | 楽器の悲鳴 »