« 福井大野は蕎麦が美味し! | トップページ | お江戸の蕎麦 »

2006年9月29日 (金)

今日も越前蕎麦三昧!

29日、今日も福井大野でコンサート。朝からのリハが昼からに変更になり、空き時間で大野の街をゆっくり散策。

0_10 まずは大野名物の朝市を見学。古い町並みに野菜やお花などの素朴な市が立つ。他にも味噌・醤油屋や造り酒屋など歴史を感じさせる店もあり楽しく散策。会場前にも立派な武家屋敷が一般公開されておりこちらも興味深し。「北陸の小京都」越前大野を満喫した3日間でした。

_5_1 昼は再び蕎麦屋のハシゴ。大野の有名店「福そば」を連日訪問。3種類の蕎麦のセットを頂く。天婦羅、なめこなど盛り沢山が嬉しい。

_7_4 2軒目は会場近くの10割蕎麦の店へ。古いながらちょっとお洒落な内装でくつろげました。最後はシンプルに1人前のおろし蕎麦。少々上品な量だが500円程度とお手軽な値段なのが嬉しい。小ぶりで素朴な器に盛られた蕎麦にダシと蕎麦湯が別に付くのが越前風なのか?(店によって少しづつ違いましたが・・・)

_18 ただ観光に来ている訳でも無く午後からはしっかりとコンサートのお仕事。学校の講堂も兼ねた広い会場だが意外にも音響は悪くない。エアコンの音が結構ウルサイのが困りました!

終演後、またもや忍法「瞬間移動の術」で東京へ移動の予定。

« 福井大野は蕎麦が美味し! | トップページ | お江戸の蕎麦 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日も越前蕎麦三昧!:

« 福井大野は蕎麦が美味し! | トップページ | お江戸の蕎麦 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ