« 堀さんのチェンバロ | トップページ | まるで夏に戻ったよう・・・ »

2006年9月18日 (月)

モーツァルトは台風に負けず・・・

18日、台風が九州から東へ移動の中、午前中はバリトン歌手M氏宅のピアノ調律。先日の金沢21世紀美術館での大井浩明氏ピアノリサイタルで演奏されたシュトックハウゼンの新曲を紹介したのがM氏、シュトックハウゼンへの熱意に敬服します。O・コールマンの来日なども話題に・・・。

_16_3

午後は明日館での「Viva Amadeus!」井谷佳代フォルテピアノリサイタル。台風の接近で天候が心配でしたが楽器搬入後に激しい雨が降るものの、本番にはすっかり雨も上がり演奏中には晴れ間まで見え台風の気配はすっかり彼方へ。ほぼ満員のお客でも変わらぬ抜群の音響の洋館で響く多彩なニュアンスのフォルテピアノの音色が素晴らしい!今回は2人のゲストも。

_19_3 1人目の共演は現在ドイツ在住のソプラノの小池久美子さん。約10年振りの日本でのコンサートだそうでで、その透き通った声でモーツァルトを熱唱。

_27_2 2人目の共演はフォルテピアノ連弾の山名敏之氏。オランダ留学当時の友人同士、息の合った演奏を展開。

« 堀さんのチェンバロ | トップページ | まるで夏に戻ったよう・・・ »

フォルテピアノ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モーツァルトは台風に負けず・・・:

« 堀さんのチェンバロ | トップページ | まるで夏に戻ったよう・・・ »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ