« クラヴィコードツァー終了! | トップページ | 府中で極上の響きを味わう! »

2006年9月 7日 (木)

今夜はテレマンが新鮮!

_2_4 7日、昨日まで散々バッハとモーツァルト、クラヴィコードとフォルテピアノに明け暮れていたので、久々に舞台で調律するチェンバロとテレマンの音楽がやたら新鮮!「弾き系」の楽器であるチェンバロの感触をゆっくり確かめながら調律。今夜はお馴染池袋の明日館でのコンサート、ベテランのFt中村忠、ObからR、Fgまで多彩に吹き分ける実力派江崎浩司、ドイツで活躍するCem村上暁美のトリオでのテレマンのみのコダワリの演奏。洋館に響く笛の音色が心地良い。

« クラヴィコードツァー終了! | トップページ | 府中で極上の響きを味わう! »

チェンバロ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今夜はテレマンが新鮮!:

« クラヴィコードツァー終了! | トップページ | 府中で極上の響きを味わう! »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ